Noriyuki ABE 's Website
日本語
|
English
ホーム
HOME
プロフィール
Profile
研究業績
Publication
論文(国内)
論文(国外)
講演・セミナー等
書籍等出版物
学会発表(国内)
学会発表(国外)
査読・座長等
担当経験のある科目等
ブログ
Blog
Noriyuki ABE 's Website
日本語
|
English
ホーム
プロフィール
研究業績
論文(国内)
論文(国外)
講演・セミナー等
書籍等出版物
学会発表(国内)
学会発表(国外)
査読・座長等
担当経験のある科目等
ブログ
研究業績
研究業績
2023年
論文(国外)
"Social participation and incident disability and mortality among frail older adults: A JAGES longitudinal study"
Abe N, Ide K, Watanabe R, Hayashi T, Iizuka G, Kondo K
Journal of the American Geriatrics Society
,
1月10日
(2023)
.
DOI: 10.1111/jgs.18269
"Self-reported hearing and vision impairment and incident frailty in Japanese older people: A 3-year longitudinal analysis of the Japan Gerontological Evaluation Study"
Kawaguchi K, Abe N, Hiratsuka Y, Kojima K, Kondo K
Archives of Gerontology and Geriatrics
104
,
104834
(2023)
.
DOI: 10.1016/j.archger.2022.104834
講演・セミナー等
"装具フォローアップと地域連携"
阿部紀之
第10回 効果をあげる理学療法技術としての装具療法を考えるフォーラム(日本支援工学理学療法学会)
(2023)
.
学会発表(国内)
"人工知能を用いた認知症発症リスク予測アルゴリズムの改良:JAGES縦断研究"
近藤 克則, 上野 貴之, 阿部 紀之, 原 新
第33回日本疫学会学術総会
(2023)
.
"互助コミュニティ型資源回収ステーションの利用と心理指標の変化:半年間の縦断研究"
井手 一茂, 阿部 紀之, 方 恩知, 近藤 克則
第33回日本疫学会学術総会
(2023)
.
"サードプレイスとWell-beingとの関連ースマートフォンアプリを用いた調査"
Yu-Ru Chen, 花里真道,中込敦士,阿部紀之,井手一茂,川﨑洋平,近藤克則
日本社会関係学会 第3回大会
(2023)
.
"互助共助コミュニティ型資源回収ステーションの利用と要支援・要介護リスクの変化:1年間の縦断研究"
阿部紀之,井手一茂,方恩知,近藤克則
日本社会関係学会 第3回大会
(2023)
.
査読・座長等
"査読(Archives of Gerontology and Geriatrics)"
Archives of Gerontology and Geriatrics
(2023)
.
"座長(ビギナーズ 神経7)"
第28回千葉県理学療法士学会
(2023)
.
担当経験のある科目等
"公衆衛生学II(応用)"
千葉県立保健医療大学
(2023)
.
"公衆衛生学II(応用)"
千葉県立保健医療大学
(2023)
.
2022年
論文(国内)
"データヘルスの可能性と課題"
阿部 紀之, 井手 一茂, 近藤 克則
国保ひょうご
(2022)
.
"「健康の社会的決定要因」とは何か?"
阿部 紀之, 井手 一茂, 近藤 克則
日本リハビリテーション栄養学会誌
(2022)
.
"データヘルスの可能性と課題"
阿部 紀之, 井手 一茂, 近藤 克則
国保ひょうご
(2022)
.
"「健康の社会的決定要因」とは何か?"
阿部 紀之, 井手 一茂, 近藤 克則
日本リハビリテーション栄養学会誌
(2022)
.
"狭義の通いの場への1年間の参加による介護予防効果ーJAGES松戸プロジェクト縦断研究"
阿部 紀之, 井手 一茂, 辻 大士, 宮國 康弘, 櫻庭 唱子, 近藤 克則
総合リハビリテーション
50
,
1
,
61-67
(2022)
.
"生活期の脳卒中リハビリテーションにおける下肢装具連携の問題点を明確にするためのアンケート調査ーテキストマイニングを用いた探索的研究ー"
中村 学, 松田 雅弘, _橋 忠志, 栗田 慎也, 阿部 紀之, 岩澤 尚人, 久米 亮一, 林 翔太
理学療法ー技術と研究ー
,
50
,
69-76
(2022)
.
"生活期脳卒中後遺症者の装具管理状況と装具処方時に受けた指導内容に関する実態調査"
阿部 紀之, 細矢 貴宏, 松田 雅弘
支援工学理学療法学会誌
1
,
1
,
55-63
(2022)
.
"回復期リハビリテーション病棟におけるアウトカム評価の除外項目が実績指数に与える影響"
阿部 紀之, 細矢 貴宏, 眞田 治朗, 始関 盛夫, 村上 峰子
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine
59
,
5
,
503-510
(2022)
.
講演・セミナー等
"データで分かる 健康長寿の秘訣"
人生活躍セミナー(京都府精華町)
(2022)
.
書籍等出版物
"PT臨床評価ガイド"
医学書院
(2022)
.
"ポストコロナ時代の「通いの場」"
株式会社 日本看護協会出版会
(2022)
.
学会発表(国内)
"フレイルの社会的側面の構成要素と要介護認定発生との関係:JAGES2016コホート研究"
林 尊弘, 野口 泰司, 渡邉 良太, 阿部 紀之, 辻 大士, 斉藤 雅茂, 近藤 克則
第32回日本疫学会学術総会
(2022)
.
"要支援・要介護リスク点数は短期の介護予防効果評価指標として有用か:JAGES2016-2019縦断研究"
竹内 寛貴, 井手 一茂, 塩谷 竜之介, 阿部 紀之, 中込 敦士, 前田 梨沙, 近藤 克則
第32回日本疫学会学術総会
(2022)
.
"フレイル高齢者の社会参加と要介護認定との関連:JAGES2010-2016コホート研究"
阿部 紀之, 井手 一茂, 渡邉 良太, 林 尊弘, 飯塚 玄明, 近藤 克則
第32回日本疫学会学術総会
(2022)
.
"高齢者の社会参加とフレイル発症リスク:JAGES2016-2019縦断研究"
竹内 寛貴, 井手 一茂, 林 尊弘, 阿部 紀之, 近藤 克則
日本社会関係学会第2回研究大会
(2022)
.
査読・座長等
"座長(ポスター10 脳損傷 回復期2)"
第20回 日本神経理学療法学会学術大会
(2022)
.
"査読(Annals of Geriatric Medicine and Researc)"
Annals of Geriatric Medicine and Research
(2022)
.
"演題査読(第20回日本神経理学療法学会学術大会)"
第20回 日本神経理学療法学会学術大会
(2022)
.
担当経験のある科目等
"公衆衛生学I(基礎)"
千葉県立保健医療大学
(2022)
.
"公衆衛生学I(基礎)"
千葉県立保健医療大学
(2022)
.
2021年
論文(国内)
"急性期~回復期病院における脳卒中患者に対する下肢装具の活用に関する実態調査"
松田 雅弘, 高橋 忠志, 栗田 慎也, 中村 学, 久米 亮一, 藤野 雄次, 阿部 紀之, 栗原 靖
日本保健科学学会誌
24
,
2
,
1月13日
(2021)
.
"回復期リハビリテーション病棟入院中の大腿骨近位部骨折患者における骨密度と歩行自立度の関連"
赤池 優也, 笠置 泰史, 阿部 紀之, 小野 千紘, 坪内 美寿々, 新井 真
(2021)
.
"データヘルス時代に求められる保健・医療・介護データの利活用"
阿部 紀之, 井手 一茂, 近藤 克則
国保ひょうご
(2021)
.
"回復期リハビリテーション病棟入院中の大腿骨近位部骨折患者における骨密度と歩行自立度の関連"
赤池 優也, 笠置 泰史, 阿部 紀之, 小野 千紘, 坪内 美寿々, 新井 真
(2021)
.
"データヘルス時代に求められる保健・医療・介護データの利活用"
阿部 紀之, 井手 一茂, 近藤 克則
国保ひょうご
(2021)
.
"脳出血回復期における装具処方の必要性と種類の判断に有用な指標の検討"
阿部 紀之, 細矢 貴宏, 松田 雅弘
日本義肢装具学会誌
37
,
2
,
137-142
(2021)
.
講演・セミナー等
"ポストコロナ時代の健康長寿なまちづくり"
千葉経済大学オープンアカデミー
(2021)
.
書籍等出版物
"脳卒中の装具のミカタ : Q&Aでひも解く57のダイジなコト"
医学書院
(2021)
.
学会発表(国内)
"生活期における脳卒中者の下肢装具連携に関する報告―神奈川県内の理学療法士を対象としたアンケート調査―"
中村 学, 松田 雅弘, 高橋 忠志, 栗田 慎也, 林 翔太, 阿部 紀之, 久米 亮一
第40回 関東甲信越ブロック理学療法士学会
(2021)
.
"両膝OAを合併した脳卒中患者に対する装具を用いた運動療法"
鈴木 隼, 目黒 舞, 阿部 紀之
効果を上げる理学療法技術としての装具療法を考えるフォーラム(東京)
(2021)
.
査読・座長等
"成果をあげる理学療法技術としての装具療法を考えるフォーラム(東京) 教育講演司会"
(2021)
.
2020年
論文(国内)
"社会的フレイルの指標に関する文献レビューと内容的妥当性の検証"
阿部 紀之, 辻 大士, 井手 一茂, 渡邉 良太, 斉藤 雅茂, 近藤 克則
日本老年医学会雑誌
58
,
24-35
(2020)
.
講演・セミナー等
"多職種で行う地域での装具フォローアップの実際~理学療法士の立場から~"
日本地域・支援工学・教育合同理学療法学会学術大会2020
(2020)
.
学会発表(国内)
"脳出血患者の発症時CT 所見と 装具処方との関連"
阿部 紀之, 細矢 貴宏, 眞田 治朗
第57回日本リハビリテーション医学会学術集会
(2020)
.
"都市型介護予防モデルにおける地域介入は要介護リスク悪化を抑制する JAGES松戸プロジェクト縦断研究"
阿部 紀之, 櫻庭 唱子, 井手 一茂, 宮國 康弘, 近藤 克則
日本老年社会科学会 第62回大会
(2020)
.
"社会的フレイルの指標に関する文献レビューと内容的妥当性の検証"
阿部 紀之, 辻 大士, 井手 一茂, 渡邉 良太, 斉藤 雅茂, 近藤 克則
第30回日本疫学会学術総会
(2020)
.
2019年
論文(国内)
"地域における装具への理学療法士のかかわりの重要性"
細矢 貴宏, 阿部 紀之
PTジャーナル
53
,
12
,
1181-1188
(2019)
.
"エビデンスを参照した脳卒中片麻痺患者に対する理学療法の考え方と進め方"
松田 雅弘, 藤野 雄次, 深田 和浩, 阿部 紀之
理学療法
36
,
7
,
588-597
(2019)
.
"地域における装具への理学療法士のかかわりの重要性"
細矢 貴宏, 阿部 紀之
PTジャーナル
53
,
12
,
1181-1188
(2019)
.
"エビデンスを参照した脳卒中片麻痺患者に対する理学療法の考え方と進め方"
松田 雅弘, 藤野 雄次, 深田 和浩, 阿部 紀之
理学療法
36
,
7
,
588-597
(2019)
.
講演・セミナー等
"客観的指標を活用した脳卒中患者の歩行評価と介入戦略"
日本理学療法イニシアティブ研究会
(2019)
.
"ケアマネジャーへの調査から装具連携を考える"
日本支援工学理学療法学会第2回 装具を考えるフォーラム
(2019)
.
学会発表(国内)
"急性期病棟から回復期病棟・地域包括ケア病棟への転棟判断基準を考える"
始関 盛夫, 阿部 紀之, 眞田 治朗, 細矢 貴宏, 小濱 仁司, 長田 玲美, 山口 直美, 藤田 さやか
リハビリテーション・ケア合同研究大会金沢2019
(2019)
.
"回復期リハビリテーション病棟に入院した脳血管疾患患者の在棟日数上限比に関連する因子の検討"
眞田 次朗, 森田 裕貴, 片倉 沙耶, 阿部 紀之
回復期リハビリテーション病棟協会第32回研究大会in舞浜・千葉
(2019)
.
"大腿骨近位部骨折患者の下肢荷重率と骨密度の関連"
赤池 優也, 新井 真, 高橋 貴祥, 櫻井 真衣, 小幡 哲也, 阿部 紀之
回復期リハビリテーション病棟協会第32回研究大会in舞浜・千葉
(2019)
.
"脳卒中片麻痺者におけるBalance Evaluation Systems Test(BESTest)スコア改善度と各セクションの改善度との関連"
阿部 紀之, 松田 雅弘, ネルソン 祥子, 赤池 優也, 宮崎 雅光, 作山 詩織, 村松 亜美, 山本 康晴, 飯野 彰子, 佐藤 至保
第60回日本神経学会学術大会
(2019)
.
"Balance Evaluation Systems Test(BESTest)の評価結果に基づいた課題特異的バランス能力練習の効果"
阿部 紀之, 松田 雅弘, 赤池 優也, 宮崎 雅光, 作山 詩織, 山本 康晴, 飯野 彰子, 佐藤 至保
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会
(2019)
.
"君津二次医療圏域包括的装具プロジェクトにおけるメールシステム導入の効果予測"
細矢 貴宏, 村上 峰子, 阿部 紀之, 眞田 治朗, 佐野 実咲
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会
(2019)
.
"医療機関における下肢装具作製時における評価の実態:全国調査の報告"
松田 雅弘, 高橋 忠志, 中村 学, 栗田 慎也, 久米 亮一, 藤野 雄次, 阿部 紀之
第17回日本神経理学療法学会学術大会
(2019)
.
"「ときどき入院,ほぼ在宅」の実現に向けての取り組み ~当院地域包括ケア病棟におけるブラッシュアップ入院の促進~"
小濱 仁司, 阿部 紀之, 田丸 由香
リハビリテーション・ケア合同研究大会金沢2019
(2019)
.
"当院における地域包括ケア病棟のADL特性~FIM小項目を用いた検討~"
蔭山 亮太, 小濱 仁司, 阿部 紀之
リハビリテーション・ケア合同研究大会金沢2019
(2019)
.
"体重免荷式トレッドミル歩行トレーニング(BWSTT)の歩行速度・免荷条件の変化が脳卒中患者の下肢運動機能に与える影響"
阿部 紀之, 高松 奈央, 細矢 貴宏
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会
(2019)
.
学会発表(国外)
""
(2019)
.
査読・座長等
"演題査読(第25回千葉県理学療法士学会)"
第25回千葉県理学療法士学会
(2019)
.
2018年
論文(国内)
"生活期における下肢装具への相談内容や地域連携の実態-ケアマネジャーを対象とした横断研究-"
阿部 紀之, 細矢 貴宏, 松田 雅弘
理学療法科学
33
,
6
,
941-945
(2018)
.
講演・セミナー等
"生活期で脳卒中を患っている方の下肢装具に関する実態"
平成30年度富津市ケアマネジャー連絡協議会第1回研修会
(2018)
.
"自立支援・重度化防止の観点から生活と人生を支援する方法"
平成30年度 第3回 袖ケ浦市介護保険サービス事業者会議
(2018)
.
"バランスに焦点を当てた理学療法評価とその解釈~Balance Evaluation Systems Test (BESTest) を中心に~"
日本神経理学療法学会第14回サテライトカンファレンス「バランス再考」
(2018)
.
学会発表(国内)
"Trunk solutionを用いた運動療法が歩行に及ぼす影響-通所サービスにおける1症例検討-"
松田 雅弘, 大沼 亮, 阿部 紀之, 早乙女 雄紀, 石橋 弘次, ネルソン 祥子
リハビリテーション・ケア合同研究大会
(2018)
.
"回復期リハビリテーション病棟における大腿骨近位部骨折患者の受傷場所とFIM、身体機能の関連性の検討"
赤池 優也, 阿部 紀之, 早坂 麟, 高橋 貴祥, 千葉 咲希
第5回日本地域理学療法学会学術大会
(2018)
.
"Trunk solutionを用いた運動療法が歩行に及ぼす影響-通所サービスにおける1症例検討-"
松田 雅弘, 大沼 亮, 阿部 紀之, 早乙女 雄紀, 石橋 弘次, ネルソン 祥子
リハビリテーション・ケア合同研究大会
(2018)
.
"回復期脳卒中患者における長下肢装具を使用した早期歩行訓練の機能的帰結"
阿部 紀之, 大本 修平, 松田 雅弘
第55回日本リハビリテーション医学会学術集会
(2018)
.
"回復期リハビリテーション病棟退院後も職業センターと長期支援を行い復職可能となった脳出血後遺症の一例~職場復帰を目指して~"
千葉 咲希, 川崎 優典, 阿部 紀之
第26回職業リハビリテーション研究・実践発表会
(2018)
.
"ケアマネジャーを対象とした装具連携に関するアンケート調査報告"
阿部 紀之, 細矢 貴宏, 松田 雅弘
第34回日本義肢装具学会学術集会
(2018)
.
"当院回復期病棟における理学療法士を対象とした下肢切断リハビリテーションに関する実態調査"
宮崎 雅光, 阿部 紀之, 細矢 貴宏
第34回日本義肢装具学会学術集会
(2018)
.
"体重免荷式トレッドミル歩行訓練の免荷量の変化に伴う下肢筋活動の変化"
細矢 貴宏, 阿部 紀之, 松田 雅弘
第55回日本リハビリテーション医学会学術集会
(2018)
.
"君津二次医療圏域における包括的装具プロジェクトの実績"
細矢 貴宏, 村上 峰子, 阿部 紀之, 眞田 治朗, 佐野 実咲
第34回日本義肢装具学会学術集会
(2018)
.
2017年
講演・セミナー等
"災害リハにおいてセラピストとしてできること~熊本地震での体験から考える~"
千葉県回復期リハビリテーション連携の会第7回全県大会PTOTST部会
(2017)
.
学会発表(国内)
"袖ケ浦市版 循環型地域包括ケアシステム構築に向けた介護予防への取り組み~「ひと」を起点としたアプローチ~"
阿部 紀之, 板倉 大輔, 竹内 正人
第10回千葉県地域リハビリテーションフォーラム
(2017)
.
"前脛骨筋に対する末梢神経連続パルス磁気刺激が脳卒中片麻痺患者の歩行に及ぼす影響"
松田 雅弘, 倉山 太一, 田上 未来, 栗原 靖, 阿部 紀之, 細矢 貴宏, 網本 和
第47回日本臨床神経生理学会学術大会
(2017)
.
"Gait Judge Systemを用いた客観的歩行分析が訓練歩行時の設定に及ぼす影響-左視床出血を呈した1症例を通した経験-"
阿部 紀之, 榎本 有実, 細矢 貴宏, 松田 雅弘, 村山 浩通
第33回日本義肢装具学会学術集会
(2017)
.
"回復期脳出血患者の出血部位・範囲・CT重症度と下肢機能・装具処方との関連性についての検討"
阿部 紀之, 細矢 貴宏, 眞田 治朗, 松田 雅弘
リハビリテーション・ケア合同研究大会久留米2017
(2017)
.
"脳卒中片麻痺患者の前脛骨筋に対する末梢磁気刺激が歩行に及ぼす即時効果の検討-補装具使用者の検討-"
細矢 貴宏, 阿部 紀之, 関 亮祐, 宮崎 雅光, 大木 裕子, 松田 雅弘
第54回日本リハビリテーション医学会学術集会
(2017)
.
"体重免荷式トレッドミル歩行トレーニング(BWSTT)中の歩行速度の変化が歩行能力に及ぼす即時効果"
阿部 紀之, 細矢 貴宏, 奈村 英之, 鏡味 智, 赤池 優也, 三浦 諒太, 松田 雅弘
第54回日本リハビリテーション医学会学術集会
(2017)
.
"歩行が自立した片麻痺患者の前脛骨筋に対する末梢磁気刺激の即時効果の検討"
阿部 紀之, 細矢 貴宏, 関 亮祐, 宮崎 雅光, 大木 裕子, 松田 雅弘
第54回日本リハビリテーション医学会学術集会
(2017)
.
"回復期脳卒中患者に対する前脛骨筋への末梢磁気刺激が歩行に及ぼす影響-2症例の検討"
関 亮祐, 阿部 紀之, 松田 雅弘
第22回千葉県理学療法士学会
(2017)
.
"当院回復期リハビリテーション病棟入院患者において入院時FIM項目から在院日数と転帰先の予測は可能か?"
阿部 紀之, 飯田 舞, 西川 大輔, 高橋 拓巳, 松田 雅弘
回復期リハビリテーション病棟協会第30回研究大会in広島
(2017)
.
2016年
論文(国内)
"マイクロビーズ製クッション上での臥位が脳卒中後片麻痺患者に及ぼす即時効果"
松田 雅弘, 楠本 泰士, 酒井 弘美, 伊藤 公一, 田上 未来, 阿部 紀之, 関 亮祐, 本藤 伸男, 山崎 友豊, 赤池 優也, 二瓶 篤史, 新田 收
理学療法科学
31
,
4
,
495-499
(2016)
.
"回復期における中心性頚髄損傷者に対する体重免荷式トレッドミル歩行トレーニング(BWSTT)の介入効果-シングルケースデザインによる検討"
阿部 紀之, 齋藤 凡桂, 松田 雅弘
理学療法の科学と研究
7
,
1
,
25-30
(2016)
.
学会発表(国内)
"回復期リハ病棟開設後3年間の取り組みと今後の展開~地域と繋がる回復期として~"
阿部 紀之, 板倉 大輔, 竹内 正人
回復期リハビリテーション病棟協会第29回研究大会in沖縄
(2016)
.
"マイクロビーズ製クッション(GAI)が脳卒中後片麻痺患者に及ぼす即時効果について"
松田 雅弘, 楠本 泰士, 酒井 弘美, 伊藤 公一, 田上 未来, 阿部 紀之, 関 亮祐, 本藤 伸男, 山崎 友豊, 赤池 優也, 二瓶 篤史, 新田 收
第51回日本理学療法学術大会
(2016)
.
"回復期リハビリテーション病棟入院患者の在院日数と重症度別ADL変化量の検討"
阿部 紀之, 西川 大輔, 川崎 優典, 高橋 拓巳, 下妻 哲也, 荒木 俊佑, 竹内 正人, 松田 雅弘
第53回日本リハビリテーション医学会学術集会
(2016)
.
"リハビリテーション部門におけるより良い職場づくりを目指した取り組み報告と職場環境に関する実態調査"
阿部 紀之, 板倉 大輔, 竹内 正人
リハビリテーション・ケア合同研究大会茨城2016
(2016)
.
2015年
講演・セミナー等
"君津圏域における回復期リハ病棟としての今までとこれから"
千葉県回復期リハビリテーション連携の会第5回全県大会PT部会
(2015)
.
学会発表(国内)
"当院における高校生インターンシップの受け入れについて"
阿部 紀之, 板倉 大輔, 高橋 由衣, 佐藤 春奈, 粕谷 有実, 鈴木 元, 柴本 千織, 本多 久美子, 武内 美佳, 伊藤 拓己, 竹内 正人
第34回関東甲信越ブロック理学療法士学会
(2015)
.
"中心性頚髄損傷者に対する体重免荷式トレッドミル歩行トレーニング(BWSTT)の介入効果-シングルケースデザインによる検討-"
阿部 紀之, 齋藤 凡桂, 松田 雅弘
リハビリテーション・ケア合同研究大会神戸2015
(2015)
.
カテゴリ
論文(国内) (22)
論文(国外) (2)
講演・セミナー等 (11)
書籍等出版物 (3)
学会発表(国内) (47)
学会発表(国外) (1)
査読・座長等 (7)
担当経験のある科目等 (4)
年別
2023年 (11)
2022年 (20)
2021年 (11)
2020年 (5)
2019年 (18)
2018年 (13)
2017年 (10)
2016年 (6)
2015年 (3)
Tweets by <a class="twitter-timeline" href="Crec_exp?ref_src=twsrc%5Etfw">Tweets by Crec_exp</a> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>